こんな経験、ありませんか?
「メールを送った後で、『あの書き方で大丈夫だったかな…』と不安になる」
「案件応募の提案文を書いても、なかなか返事がもらえない」
「業務チャットで、相手と認識がズレてしまった」
「考えや思いを文章にするのが苦手で、いつも時間がかかってしまう…」
フリーランスや個人事業主にとって、文章で伝える力は「生命線」です。
なぜなら今や、クライアントとのやりとりの大部分がメールやチャット、提案書などの「テキスト」で行われるから。
メール一通、チャット一つが信頼を生むきっかけにもなれば、誤解や不信を招くきっかけにもなり得ます。
でも、
「文章を書くのが苦手」「思いをうまく言語化できない」「AIに頼りたいけど、最終的に自分らしく整える方法がわからない」
…そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。
なぜ、今「文章で伝える力」が重要なのか
①リモートワーク時代の必須スキル
対面でのコミュニケーションが減り、メール・チャット・オンライン会議での文字情報が中心に。
相手の表情や声のトーンが見えない分、文章での伝え方の重要性は飛躍的に高まっています。
②フリーランスの成功に直結する要素
営業文、提案書、進捗報告、お礼メール、ちょっとした連絡…すべてが「あなたの印象」を作ります。
クライアントは文章を通してあなたの人柄や仕事への姿勢を判断しているのです。
③どんな職種でも活かせる普遍的スキル
ライター・デザイナー・エンジニア・コーチ・コンサルタント…職種を問わず、クライアントやチームメンバーとの信頼関係を築くために文章力は必須。
あらゆる場面で活用できる普遍的なスキルです。
④AI時代だからこそ大切な「自分らしさ」
AIで文章を作ることはできますが、最終的に「あなたらしい自然な文章」に整えるためには、基本的な文章力と判断力が必要です。
AIを使いこなしながら、人間らしい温かさを表現する力が、これからますます価値を持ちます。
13年のフリーランス経験 × 1000件のインタビュー実績 × カウンセラーだからこそ伝えられること
私自身、フリーランス13年の中で「文章ひとつで仕事の流れが変わる」ことを何度も経験してきました。
また、1000名以上へのインタビューを通じて「相手の本音を引き出し、その人らしさを言葉にする」経験を重ね、現在はカウンセリングも学んでいます。
この経験があるからこそ、単なる「文章の書き方」ではなく、「相手の心に届く言葉で信頼関係を築くコミュニケーション」として実践的なスキルや考え方をお伝えできます。
文章に苦手意識がある方も、どうぞ安心ください。
あなたの「こうなりたい」に寄り添いながら、温かく丁寧に伴走いたします。
「書けない」の本当の理由、一緒に見つけませんか?
多くのライティング講座は「技術」を教えてくれます。
でも、実際に困っているのは技術だけではありませんよね…?
「書けない」の背景にある気持ち
- 「また断られるかも…」という不安
- 「完璧じゃないと出せない」という完璧主義
- 「自分なんて…」という自信のなさ
- 「相手に迷惑かも」という遠慮
このような心理的なブロックがあると、どんなに技術を学んでも自然な文章は書けません。
このレッスンでは、「書けない気持ち」も一緒に整理し、よりスムーズに理想の文章が書けるようにお手伝いします。
レッスンで身につく3つの力
🌿 誤解なく伝わる「構造力」
「あれ、何が言いたいんだろう?」と思われない文章に
相手が迷わず理解できる文章の組み立て方をマスター。目的→相手→結論→根拠→次のアクション、この流れを自然に作れるようになることで、一度で伝わる文章が書けるようになります。
🌿 感じよく届く「トーン力」
「この人なら安心してお任せできそう」と思われる印象に
同じ内容でも、言い回しひとつで相手に与える印象は大きく変わります。場面に合わせた丁寧さのレベル調整、相手を尊重する表現、非攻撃的な伝え方で、読み手が心地よく感じる文章が書けるように。
🌿 心を動かす「提案力」
「ぜひお願いしたい」と自然に思ってもらえる提案に
相手のメリットを言語化し、選択肢を提示し、押し付けがましくなく自然にクロージングへ導く技術。「断りにくい」ではなく「お願いしたい」と思われる提案ができるようになります。
✅ メールやチャットの返信時間が激減
「何を書こう…」と悩む時間が劇的に短縮されます
✅ クライアントからの返信率・提案の通過率がアップ
相手が読みやすく、行動しやすい文章になります
✅ 「この人は信頼できる」と思われる確率が向上
一貫性のある、あなたらしい文章スタイルが確立されます
✅ AIを自分の武器として使いこなせる
効率化と個性のバランスを取りながら、質の高い文章を作れます
✅ 「書くこと」に対する苦手意識が解消
自分の想いを言葉で表現する喜びを感じられるようになります
選べるサポートメニュー
希望に合わせてお選びいただける4つのメニューをご用意しております。
【まずは1回だけ】単発コース
「このメールの書き方で本当に大丈夫かな?」「この提案文、これでいいのか不安…」
目の前の「伝わらない」をすぐに解決したい方、まずは気軽にレッスンを体験してみたい方におすすめです。
このコースで得られること:
✅ 今抱えている具体的な文章の悩みがスッキリ解決します
✅ あなたの文章の「誤解されやすいポイント」と「改善点」が明確になります
✅ 明日からすぐに使える「伝達のコツ」や「表現のヒント」が手に入ります
内容
- 事前文章提出
お申し込み後、今お困りのメール、チャット、提案文など、困っている・改善したい文章を1つご提出いただきます。(2000文字まで) - 個別添削
ご提出いただいた文章を丁寧に添削し、誤解されやすい点や伝わりやすくするためのポイントをまとめます。 - オンラインセッション(60分)
あなたの文章のどこをどう改善すれば「誤解なく伝わる」のか、具体的な修正案とコツを丁寧にお伝えします。
ご質問も自由。日頃の疑問も解消できます。
料金
8,000円(税込)
全3回集中で学ぶ!実践コース
「自分の文章に自信を持ちたい」「クライアントとのやり取りをスムーズにしたい」「体系的に文章力を身につけたい」
そんな方へ。
あなたの課題や目標に合わせて「誤解なく、しっかり伝わる文章」の基本を、実践を通して着実に身につけるコースです。
このコースで得られること:
✅ 自分の「伝えたいこと」を整理し、文章に落とし込む型が身につきます
✅ 相手に「意図通りに」情報・考え・思いを届ける力が向上します
✅ 複数の文章タイプ(営業文、報告書、プロフィールなど)で実践力を高められます
✅ 「書けない」背景にある心理的なブロックにも向き合い、書くことへの苦手意識を解消します
内容
あなたの現在の課題や目標をヒアリングし、全3回のセッションで学ぶテーマを一緒に設定します。
- 個別オンラインセッション(各60分×全3回)
- あなたの現状と目標に合わせた、あなた専用のカリキュラムで進めます。
- 「情報・考え・思い」の整理術から、誤解を防ぐ文章の構成、相手に響く表現方法まで、実践的に学びます。
- 各セッション後には、あなたの成長につながる「あなた専用の課題」をご提案します。
- メール・チャットサポート
- 受講期間中(3か月間)、いつでも文章に関する質問や相談が可能です。
- 課題の提出や、日々の業務で書いた文章へのアドバイスなど、きめ細かくサポートします。
- 添削・フィードバック
- ご提出いただいた課題を丁寧に添削し、フィードバックをお返しします。
料金
- 全3回・各60分
- 有効期間:お申し込みから3か月
- 1回あたり約7,300円(税込)と、単発コースよりお得に受講いただけます。
【中長期的にスキルアップ】継続サポートコース
個別ニーズに合わせたカリキュラムとサポートプランで確実にレベルアップ。
中長期的なライティングスキル向上や、日常の文章に関する不安や悩み、相談にも対応いたします。
このコースで得られること:
✅ 「文章のことで困ったらすぐに相談できる」安心感が得られます
✅ ご自身の抱えている課題やニーズに応じた、着実なスキルアップが目指せます
✅ 営業・日常業務のコミュニケーション・発信など、複数分野を総合的に底上げができます
✅ ご自身のビジネス成長に合わせて、伝える力をアップデートできます
内容
初回にヒアリングを行い、あなたの現状・目標・ライフスタイルに合わせた完全オリジナルカリキュラムを作成します。
- 個別オリジナルカリキュラム&サポートプラン作成
あなたの現在の課題、目標、ビジネスのフェーズに合わせて、毎月最適な学習テーマとトレーニングプログラムを共同で設計。必要に応じて柔軟に見直します。 - 月2回のオンラインセッション(各60分)
- 定期的な進捗確認とフィードバック
- 新しいテーマの学習や、実践的なワーク
- 実際の業務で直面した「伝わらない」問題の解決策を一緒に検討
- メール・チャットサポート
受講期間中、いつでも文章に関する質問や相談が可能です。
「このメール、送る前に見てもらえますか?」といった日常の細かな疑問にも対応します。 - あなた専用の課題&添削
あなたの業務に必要な文章(営業文、チャットのやりとり、ブログ記事など)を題材に、実践的な課題と丁寧な添削を通じて、着実に文章力向上が望めます。
料金
15,000円/月(税込)・月2回・各60分
【必要な時に】文章添削サービス
客観的な視点で、あなたの文章を「誤解なく伝わる形」に整えます。
このコースで得られること:
✅ 大事なメールや提案書を送る前の最終チェックができます
✅ ご自身の文章の「伝わりやすさ」について客観的なアドバイスが得られます
✅ 特定の文章で「誤解されやすいポイント」を効率的に学べます
内容
- 文章のご送付
メールやチャット、提案書、ブログ記事など、添削してほしい文章をデータでお送りください。
(2000文字まで。それ以上の文字数の場合は追加料金で対応可能です) - 丁寧な添削とフィードバック
あなたの文章を「誤解なく伝わる」視点から徹底的にチェック。- 修正案:より適切で分かりやすい表現に修正します。
- コメント:「なぜこの表現の方が良いのか」「どこが誤解されやすいポイントか」など、改善の意図を丁寧に解説します。
- 改善点:あなたの文章の傾向から、今後の文章作成に役立つ具体的なアドバイスも添えます。
- 納品
原則として、文章受領後5営業日以内に添削済みの文章とフィードバックコメントをお返しします。
(お急ぎの場合はご相談ください)
料金
4,000円(税込)・2000文字まで
(※1,000文字増えるごとに+1,000円いただきます。同じ文章での添削は2回まで)
営業・提案関連
- クラウドソーシングの提案文
- 初回営業メール・フォローアップメール
- 提案書・企画書・見積提示時の文章
- 価格交渉や条件調整の文章
自己紹介・PR関連
- プロフィール文・サービス紹介文
- 実績紹介ページ・自己PR文
- SNS投稿文・ブログ記事
コミュニケーション関連
- クライアントとの日常やりとり
- 業務報告、依頼などの連絡
- お断りメール(角の立たない断り方)
- 謝罪文・お礼メール
お客さまの声

自分の強みを自分の言葉で伝えることができるようになりました
フリーランスエンジニア・Yさん
クラウドソーシングや営業活動用のプロフィールや提案文を添削してもらいました。セッションの中で自分の強みやスキルの棚卸しもでき、アピールしたいポイントが明確になりました。「自分の言葉でわかりやすく伝える」コツを習得したことで、クライアントとの信頼関係も強まった実感があり、安定収入が得られるようになっています。



「ライティングから営業まで、安心して相談できる環境で成長できています」
フリーランスライター・Kさん
ライターとして本格的に活動するために、継続レッスンを受けています。自分の理想の働き方やキャリアに応じたカリキュラムを作ってもらえるので、学びたい点について効率的にスキルアップでき、収入もアップしました。困ったことがあれば何でも相談できる安心感が大きく、日々の営業活動にも自信を持てるようになりました。



「テキストコミュニケーションが改善し、業務が円滑に進むようになりました」
Webディレクター・Iさん
日常的に業務チャットのやりとりが多く、他のメンバーとのテキストコミュニケーションでスムーズにいかないことがあり、困っていました。約3か月の継続レッスンで課題と添削をたくさん繰り返し、ロジカルかつ相手の心情にも配慮して伝える力がアップ。業務が進めやすくなりました。
よくあるご質問
あなたの想いが、相手の心にちゃんと届く文章を。
誤解なく伝わる文章を書くためには、一定の技術が必要です。
でも、それだけでは足りません。
書く人の気持ちや想い、そして「相手との関係性をどう築きたいか」という願いが込められて、初めて心に響く文章になります。
「この人は信用できる」「この人に仕事をお願いしたい」「やりとりが気持ちいい」
そう自然に思ってもらえる文章のコツを学んでいきませんか?
初めての方には、初回相談・ガイダンス(30分・無料)を承っています。
「文章のことで相談したい」「どのコースが合うか知りたい」「とりあえず話を聞いてみたい」
どんな小さなことでも構いません。
あなたの「今」の状況やお悩みを、まずはお気軽にお聞かせください。
お申し込み・お問い合わせは、以下のボタンからお気軽にどうぞ!
フリーランスの活動全般のお悩みについては、フリーランス独立・活動支援サポートにて対応しております。