価値観– tag –
-
働き方・生き方を変える
「このままじゃ嫌だ」が教えてくれる、働き方・生き方を変えるタイミング
こんにちは。「こころの言語化」で自分軸を見つけるお手伝いをするカウンセラー、山﨑ももこです。 「このままの働き方はもう無理かも…」「何か大きく変えたい。でも、... -
やまももエッセイ
「外の正解探し」をやめて、自分の心を大事にできるようになるまで|フリーランス13年で学んだこと
こんにちは。「こころの言語化」で自分軸を見つけるお手伝いをするカウンセラー、山﨑ももこです。 フリーランスとして活動を始めて15年近く。「今の毎日を楽しめていま... -
自分軸を育てるヒント
「自分らしく生きる」に年齢はない|79歳おばあちゃんのチャレンジに見る自分軸のお話
こんにちは。こころの言語化カウンセラーの山﨑ももこです。 「もう遅いかな…」「今さら新しいことなんて…」そんなふうに、心の奥で諦めかけていることはありませんか?... -
こころの言語化
自分の価値観を言葉にすると、迷いが減る理由|「こころの言語化」で見つける自分軸
「自分らしく生きたいけれど、気づけば迷ってばかり…」そんなときって、ありませんか? やりたいことがあっても、選択肢が多すぎて足が止まってしまう。周りの声や期待... -
カウンセリングをもっと身近に
カウンセリングで自己理解を深めるメリットとは? 自分を知ることが満たされた生き方につながる理由
こんにちは。自分軸を育てて、自分らしく生きるためのお手伝いをするカウンセラー、山﨑ももこです。 皆さんは、自分自身のことをどれだけ理解できていると思いますか?... -
自分軸を育てるヒント
HSP気質の私が13年間のフリーランス生活で気づいた、「自分らしく働く」ための3つの視点
こんにちは。自分らしく生きるためのこころの言語化をサポートするカウンセラー、山﨑ももこです。 突然ですが…私は、繊細で敏感な気質をもつ「HSP(Highly Sensitive P... -
自分軸を育てるヒント
自分らしく生きるための「自分軸」とは?価値観を言葉にして他人軸を手放す方法
こんにちは。自分らしく生きるためのこころの言語化をサポートするカウンセラー、山﨑ももこです。 「もっと自由に、自分らしく生きたい」と思っているのに、なんだか思... -
自分軸を育てるヒント
自分で決める力を育てて、自分軸で生きる。小さな選択から始める人生の変え方
こんにちは。自分らしく生きるためのこころの言語化をサポートするカウンセラー、山﨑ももこです。 「幸せ」と聞いたとき、あなたは何を思い浮かべますか? 幸せのかた...
1
